もし行けなかったら、代わりに嫁が行くということだったのですが、突然、嫁が行かないと言い出しました。
これはもう何が何でも自分で行くしかないということで、まずお客さんにネゴを取った上で、上司には4/9の午後半休を申請、無事に受理されまして、これで香川に行けることになりました\(^O^)/
ライブ当日の4/9は、午後2時まで仕事をしまして、それから20分ほどで慌てて出発の準備。
(日帰りですから、最悪チケットと財布があればなんとかなるんですけどね)
鞄には届いたばかりのLEVEL3 BDと、再生用のPCも放り込んで、嫁に最寄り駅まで送ってもらい、LEVEL3の特典BDを見ながら新大阪からのぞみで岡山、そしてマリンライナーに乗り継いで、17時40分に高松着。
そのまま会場のアルファあなぶきホールまで、徒歩で向かいました。
本日の席は3階7列9番、1階の23列の真上に当たる席で、ステージはかなり見下ろす感じになります。
ただ、NHKホールの3階席のときよりはずいぶんとステージが近くて、肉眼でも表情が十分読み取れる距離。
まず秦さんですが、ドラム、キーボード、ベース、エレキギターの4人を加えたバンド編成。
オーソドックスなバンド編成って、今回の対バンは少ないんですよね~
秦さんの曲はほとんど知らないのですが(勉強不足ですみません)、メロウな歌声がいいですよね~
ただ、ファン=デオマは一応ずっと立っていたのですが、2階、3階は結構座ったままで聴いている方も多くて、あと、手拍子とかも入らなくて(じっくり聴くという感じの曲でもなかったのですが)、どうノっていいのか迷う曲も数曲。
そのあたりが少し残念ではありました。
10分ほどのブレイクを挟んでPerfumeさん、本日のセットリストは、石川から1曲差し替えただけで、宇多丸師匠のリクエストで入った、コンプリートベストのあの曲もそのまま。
あの曲は石川スペシャルだとばかり思っていたので、ちょっと意外でした。
ステージ向かって左側から、上から見ているので、斜めのフォーメーションが綺麗に揃っているのがよく分かりまして、一度真ん中ののっちが少しズレていたのですが、ファン=デオマがそれに気づいた次の瞬間にはスッと動いて、本来の位置にいました。
さすがですね~
それと、石川では近すぎて、目が合ってるかどうかははっきりと分かるのですが(たぶんあ~ちゃんと1回目が合ったとは思いますが)、今日は、ステージから3階席を見上げてるゆかちゃんやあ~ちゃんと、何度も目が合った気がしてました(汗
さて、本編終了後のコラボですが、まず秦さんに送られたビデオレターが上映されました。
あ~ちゃんの初っぱなの「秦基博さん、ほとんど初めまして」でお客さん爆笑(笑
ビデオレターが終わったあと、3人が客席に背中を向けた姿勢で登場して、真ん中で振り返ると、ゆかちゃんが「秦」、あ~ちゃんが「基」、のっちが「博」の一文字を胸にでっかくプリントしたTシャツ。
秦さんとPerfumeとの関連性が不明だったのですが、実はのっちがガチファンで、秦さんの曲を楽屋で掛けていたので、あ~ちゃんとゆかちゃんもファンになったのだとか。
それで、衣装のTシャツも、対バンが決まって、自分たちの衣装を差し置いて、まっさきに決めたそうな。
その後、秦さんも登場して、ゆかちゃんとあ~ちゃんの間に秦さんを挟んだり、3人並んで「秦基博」となったり。
秦さん、「自分の名前が3文字でよかった~」と、まんざらでもない様子。
コラボは、秦さんの伴奏で「アイ」を4人で歌い、秦さんがアコギ1本で「マカロニ」を歌うのを、うっとりと聴く&最後一緒に歌う3人。
最後に、LEVEL3 DVD/BD発売の告知があったので、「買った人?」って訊かれるかなと思って持ってきたパッケージを手にとったのですが、残念ながら高松のCDショップのご紹介で終わり。
あとは、「今年はライブイヤーにしようと思ってる」「また回ってくる(戻ってくる?)かもしれないし楽しみにしておいてください」というようなこととかでライブ終了。
ロビーのお花は、MJさんとユニバーサルミュージックさん。
晩ご飯は、骨付き鶏の店に食べに行ったのですが、そこにもシャカシャカ軍団がいらっしゃいまして、今日の高松の繁華街はPerfumeのライブに県外から来てる方で賑わってるんじゃないかなという感じですね~
帰りは神戸行きの夜行フェリーなのですが、高松駅前からフェリー乗り場への連絡バスのバス停に向かうと、ご覧の通り、待つ人がいっぱい!
この後も人は増えて、バスが来たら、ほんとにギリギリでなんとか全員乗れたというくらいの混み具合でした。
おそらく8割方は、ライブ帰りの関西組だと思います。
さて、これで全9戦中、5戦参戦するPerfume FES!! 2014も残すは韓国のみ。
当日はP.T.A.会員限定のUST配信があるとかで、何か重大な発表があるようですが…
一体なんでしょうか。気になりますね~
ファン=デオマは当日ライブ会場で聴くことになりそうですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿